2009年 03月 02日
中部インター
コリーのくるちゃんが出るあたりまでの記憶があまりありません。
一人もくもくとお手入れしていたような・・・
リングで倒れたり同じ症状が出たりしたらそれこそどれだけ迷惑をかけるかと説得され
急遽お友達にハンドリングをお願いしてしまいました。本当にありがとうございました。
それが好成績に繋がったのは言うまでもありません。
くるみ
コリー単独システムReserve winner bitch

元気いっぱいなのにおなかが緩い状態が続いて様子を見ていたくるちゃんですが(ウエストにくびれが・・・)Oさんととっても頑張ってくれました。トリミングから全てお世話になってしまいましたm(__)m
また体調を整えてがんばろうね。
写真は終わった後、コリーさんたちのサークルに入れられ不安げに私を後追いする、気持ちはシェルティのくるちゃん。
おーちゃんとニーナの子レグちゃん。
シェルティ単独システムReserve winner dog

デビューでBaby Kingを受賞後二度目のショーチャレンジ。
木曜には泊まりに来てもらっているのに相変わらずの雨男なもので今回も付け焼刃なのにKさんさすが!
オーナーのSさん、わけのわからないメールをしてしまってすみません。
このようなカードを4枚集めるとチャンピオン完成になるのです。
一枚は今回のようなピンクのカードが必要で、あとの3枚は何色でも(?)大丈夫。
おお、おもえばレグちゃん明日でお誕生日ではないですか♪おめでとう、レグちゃん

ばぶばぶのときのレグちゃん動画
またぼちぼちいきましょう。

いつも帰路についてから後悔するのです、お立ち台で撮ってくればよかった

その後お留守番組や体調を考えジャムっ子アレックスくんの活躍をGroup firstまで見届けて帰路につきました。
ババはいないほうが良い!?のジンクスもあり・・・

案の定 強豪の中Reserve King獲得したそうです。
おめでとうございます!!
昨日はたくさんの方々の応援を受けて幸せいっぱいなアレくんでした。
全て運転をお任せしご一緒してくださったOさんありがとうございました。
帰りは恒例のお刺身定食、美味しかった♪←食べるときは元気