人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Shelties

岐阜シェルティクラブ展

JCC-G-CH&JKC-CH.Winglory's Sweet kiss
"Tanya"
岐阜シェルティクラブ展_f0126965_14582199.jpg


Gifu shetland sheepdog club specialty show
Best of opposite sex






これだけ長くお休みしておいてこれだけでおしまいではナイですよね。

愛知は犬山市で開催されるシェルティ単独展に行ってきました。
暑さばかり心配していましたが、行きの高速に乗ったとたん豪雨。
こんな雨はじめてかも?前がまったく見えない状態で、新東名のSA目指すつもりが最初のSAで足止めに。
そんなこんなで大幅に遅刻をしてばたばたしていたらハイ授乳タイム。
チビ連れは大変です。
その合間にショーをした感じでした。
フィルくん、久々のショーに緊張したのか出番直前に下痢を・・・
審査員さんの触診のとき、なんと審査員の手にウンPがっ
本当にショーの直前だったのでおしりを拭くことも思いつかないでいたので申し訳ないことをしました。
思いっきりアピールされたので、私も思いっきり日本語で言い訳をしてあやまりました。
まったくみていただけずにガックシ。
ずどーんと気持ちも沈み、最後のチャンピオンメスクラスは、あのきまぐれ女ターニャかあ・・・
夫も体調不良の上に暑さにやられてハンドリングしたくないというので(往復ほとんど私が運転して帰りましたし)仕方なく沈んだ気持ちの私と出ることになりました。
でもNちゃんに、気合入れて行かなきゃ、ダメですよっ とカツを入れてもらって目が覚めました。
お手入れも手伝ってくれて、ありがとう。
昨年のJCC特別展に続き、今度はJKCのスペシャリティショーで女の子の一番に、えらばれました。
最後BISS戦は、なんと同じ犬舎出身のミランくんでした。
出陳80頭の中の男の子の一番、女の子の一番、両者です。
すばらしいですね。
ミランくんのハンドラーさんはプロハンドラーさん。
ミランくんだけではなく、私までも気持ちよくリードしてくださいました。
プロハンさんて、やっぱりすごい。この感動は忘れられないかも。
必死でミランくんについていき、私もなりきって(?)必死で審査員さんにアピールし
最後なんて二周もラウンドをしました。
最後はやはりミランくんでした。
おめでとうございました。
でも同じものをもらえるようでよかった!
我が家初の巨大リボン&クリスタルです。
おーすごい!
おうちでのんびりババロアを食べようとしていたブリーダーさんのために
ミランくんとも写真を撮りました。
岐阜シェルティクラブ展_f0126965_1517282.jpg

とにかく暑いショーでしたが、それよりチビ連れは疲れました。
帰りは涼しくなってきたので授乳と人間のお休みのために新東名SAへより、ラーメンとソフトクリームとパンを食べて大満足で帰りました。
新東名、いいですね、すっかりお気に入りで西へ行くのが楽しみになりました。
by seasidefairym | 2012-07-15 21:50 | dogshow
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30