2012年 12月 12日
寒いなんてものではなかった コリークラブ特別展
朝は五時前に到着。
寒いのはわかっていて、重装備で出かけたけれどこれはケタ違いの寒さでした。
冷たい風がとにかくこたえました。
頭の中身も凍りつき、感覚は麻痺。
リングで立っていると手は大きくふるえ、風に犬はおろか私自身が飛ばされました。
最後は車の外に出られなくなっていました。
寒さ恐怖症でいじょ~に寒く感じたり、暖かい我が家があるのって幸せだなと実感しました。
とにかく寒い寒い寒い寒い。
そんな中、まずはケリぽん。
ざっと並んだときに、おっ かっこよくたっている
思ったのはつかの間、久々のリングに舞い上がる夫にキョーフのダメだし。
だってせっかくこんな遠く、寒い中ケリぽんがひたむきにがんばってくれているのにと思ったら、頭にきちゃったんです。
そのおかげ(と私だけ思っている)で気合の入賞。
次のチャンピオンクラスも気合だ~~とだけ言ってさっさと送り出し、私は車の中へ。
風はますます強まります。
ふと、車の中から冷静になって外を眺めたら・・・
砂埃にまみれ、誰だかわからないくらい武装した人々、薄着でリングに立つ人とわんこ・・・
それはまさに失礼ですが「狂気の沙汰」
もちろん自分も仲間入りですから。
そんなことをやっていたら夫がオーバースペシャル、チャンピオンクラスでも入賞して戻ってきました。
すごいよケリぽん!
でも、おかげでこの寒い中、特別、チャンピオン、グランドの3クラスも走る夫ケリぽんペア・・・・・
グランドチャンピオンオスクラスに出番の奥がアレちゃん、手前だいちゃん。
二人ともコンディションも良く、かっこよかったです。
みてください、この強風。ターニャったら小さいからすぐに強風でステイが乱れてしまいます。
おまけに、前に居る美人のララちゃんは強風でもお顔はかわらないのに、ターニャだけ風をもろに受け耳を両方ひっぱったみたいな、お笑い系の顔になって戻りません。焦ったけれど、どうにもできない。
それでも今シーズンすっかりその気のターニャさんです、四肢をぐいと踏ん張り、私を見つめます。
凍りついた脳みそ、必死のまま気づいたら終わっていた感じでした。
元気よく走り、準ベストシェルティをいただくことができました。
今シーズン、ターニャとのリングは最高に楽しかったです。
おまけにおもいがけず最多勝3位の表彰も受けました。
ニャーちゃん本当にありがとう、そしてお疲れ様でした。
ん~感激で泣いてるのだな!よしよし!とされても、実はコンタクトレンズ(ハード)に入りまくる砂埃に号泣でした。目もしょぼしょぼのシジミ状態。
あれよあれよ、思いがけない章の数々でコリー像が6頭も首をそろえていました。
帰りにお店に寄ったら脳みそは急速解凍されて沸騰状態。。。
みなさまご迷惑をおかけしました。。。
そして宿題の原稿用紙がなんと4通!・・・
こんな中、風に飛ばされながらカメラを構えてくださった方々がおられます。。。
お写真W様、K様、メルモさん、本当にありがとうございました。
アレちゃんのことはまた次に。
寒いのはわかっていて、重装備で出かけたけれどこれはケタ違いの寒さでした。
冷たい風がとにかくこたえました。
頭の中身も凍りつき、感覚は麻痺。
リングで立っていると手は大きくふるえ、風に犬はおろか私自身が飛ばされました。
最後は車の外に出られなくなっていました。
寒さ恐怖症でいじょ~に寒く感じたり、暖かい我が家があるのって幸せだなと実感しました。
とにかく寒い寒い寒い寒い。
そんな中、まずはケリぽん。
ざっと並んだときに、おっ かっこよくたっている
思ったのはつかの間、久々のリングに舞い上がる夫にキョーフのダメだし。
だってせっかくこんな遠く、寒い中ケリぽんがひたむきにがんばってくれているのにと思ったら、頭にきちゃったんです。
そのおかげ(と私だけ思っている)で気合の入賞。
次のチャンピオンクラスも気合だ~~とだけ言ってさっさと送り出し、私は車の中へ。
風はますます強まります。
ふと、車の中から冷静になって外を眺めたら・・・
砂埃にまみれ、誰だかわからないくらい武装した人々、薄着でリングに立つ人とわんこ・・・
それはまさに失礼ですが「狂気の沙汰」
もちろん自分も仲間入りですから。
そんなことをやっていたら夫がオーバースペシャル、チャンピオンクラスでも入賞して戻ってきました。
すごいよケリぽん!
でも、おかげでこの寒い中、特別、チャンピオン、グランドの3クラスも走る夫ケリぽんペア・・・・・
グランドチャンピオンオスクラスに出番の奥がアレちゃん、手前だいちゃん。
二人ともコンディションも良く、かっこよかったです。
みてください、この強風。ターニャったら小さいからすぐに強風でステイが乱れてしまいます。
おまけに、前に居る美人のララちゃんは強風でもお顔はかわらないのに、ターニャだけ風をもろに受け耳を両方ひっぱったみたいな、お笑い系の顔になって戻りません。焦ったけれど、どうにもできない。
それでも今シーズンすっかりその気のターニャさんです、四肢をぐいと踏ん張り、私を見つめます。
凍りついた脳みそ、必死のまま気づいたら終わっていた感じでした。
元気よく走り、準ベストシェルティをいただくことができました。
今シーズン、ターニャとのリングは最高に楽しかったです。
おまけにおもいがけず最多勝3位の表彰も受けました。
ニャーちゃん本当にありがとう、そしてお疲れ様でした。
ん~感激で泣いてるのだな!よしよし!とされても、実はコンタクトレンズ(ハード)に入りまくる砂埃に号泣でした。目もしょぼしょぼのシジミ状態。
あれよあれよ、思いがけない章の数々でコリー像が6頭も首をそろえていました。
帰りにお店に寄ったら脳みそは急速解凍されて沸騰状態。。。
みなさまご迷惑をおかけしました。。。
そして宿題の原稿用紙がなんと4通!・・・
こんな中、風に飛ばされながらカメラを構えてくださった方々がおられます。。。
お写真W様、K様、メルモさん、本当にありがとうございました。
アレちゃんのことはまた次に。
by seasidefairym
| 2012-12-12 21:53
| dogshow JCC