土日、とても家事がはかどりました。
大掃除、洗車、草抜き、わんこあと一頭残して洗いました。
とどめはプロによるエアコンクリーニングです。
えせブロガーとしては、汚れた水を写メしようと思いましたがあまりに汚くてやめました。
私は犬たちのお手入れしがてら、庭で待機。
尻尾が写り込む、葵ベビー。

子犬がうっとおしいと言うのでリクライニングチェアに。
この椅子、シェルティ関連の催し物で当たったのですが、ダンナは私が買ったとずっと言う、しかしダンナが一番気に入っている椅子。

ママとすやすや
お?

おもちゃで

仲がいいね。
この二人大人しくてとっても良い子。
唯一…ママの系統、代々の爪切り大騒ぎの血はバッチリひいています。

裏の奥さんに、リスが死んでるよと言われる、リアルなおもちゃです。

草抜きをしていたけれどこの花は抜けないな

娘の部屋がツバメの子育て観察特等席です。
我が家も無駄な抵抗は通用せず、二つ、またヘンテコな場所に巣を作っています。

炭治郎 11週
犬らしくなってきました。
ステイホームにすっかり慣れ、予定は獣医さんくらいしかないところ、緊急事態宣言解除…?
まずはファミリーさんたちにあいたいです!